深夜3時にひとり海!
「キャンピングカー情報のメールマガジン」、
お陰様でたくさんの方にご購読いただいております!
ブログでは話せないような裏話もたくさんお話していますので、
是非ご購読をよろしくお願いします!
昨晩はやはり、この広いオートキャンプ場に、
宿泊したのは私ひとりだけでした。
平日とはいえ、
ここまでお客さんがいないのか。
50サイト以上あり、
土日はほぼ埋まるんですよ。
沖縄って今、
最高20度、最低15度とかで、
キャンプには最適な気候です。
それでも平日はお客さんがいないんですね。
で、昨夜の干潮は3時10分だったので、
深夜1時半から3時まで、
ひとりで海に入って来ました!(笑)
タコを狙いに行きましたが、
全然生き物が居なくて、
魚さえもほとんど見れませんでした。
沖縄の干潮はめちゃくちゃ潮が引くので、
1キロとか沖に出るんです。
今回は初めてひとりだったので、
いつの間にか潮が満ちて帰れなくなるってのが怖くて、
いまいち集中して探すことが出来ませんでした。
3時にキャンピングカーに戻り就寝。
そして今日は朝からキャンピングカー内で、
パソコン作業をしています。
家では、水道の修理を。
キッチンの水道の水漏れと、
洗面所の排水溝のつまり。
先日、子供たちが洗面所にスーパーボールを流してしまい、
水が流れなくなったんです(苦笑。
普通に水道トラブル屋さんに頼むと、
5000円とかかかるんですが、
このお家の不動産屋さんは、
自分の所で修理部を設けているので、
何かあれば直しに来てくれるんです。
で、料金も0円。
今のお家は、
ホント、良い不動産屋さんに当たったな〜って思います。
前の不動産屋さんは、
何でも「金、金」しててホント嫌でした。
何か修理に来れば、
簡単な作業でも5000円とか8000円とか請求するし。
引っ越すときに、
自分でつけたエアコンを買い取ってとお願いしたら、
「無料で置いてけ」と。
結局、別の業者に10万円で売れました。
敷金も、かなりきれいに使っていたのに、
20万円くらい取られ、
契約より2か月早く退去したので、
合計35万円ほど請求してきたし・・・
前の不動産屋さんは最悪、
今の不動産屋さんは最高です(笑)
さて、今日は夜9時までここに居れるので、
9時までここで仕事して、
その後、サウナに寄って帰宅しようと思います(笑)
関連ページ
- 31日・6日目大晦日はエビ釣りで!
- 30日・5日目は淡水!
- 29日・台北の遊園地「兒童新樂園」!
- 28日・3日目は猫空と動物園と永康街!
- 27日・2日目は九分と京鼎樓!
- 26日・台北に来ました!
- 25日・明日から冬休み!
- 25日・サヨナラ大好きな人。
- 24日・クリスマスイヴは庭三昧!
- 23日・台湾旅行の準備!
- 23日・ソロキャンプがなかなか良かった件!
- 21日・ソロキャンプ!
- 20日・ひとりぼっち。
- 19日・エアビーキャンセルでテンションがた落ち!
- 18日・遊美健康ランドでアラフォー忘年会!
- 17日・高熱でダウン!
- 16日・プールとケーキと。
- 15日・ラグナガーデンホテルで次男の誕生会!
- 15日・車の整備と草刈り!
- 14日・ニャーコがお家を気に入りました!
- 13日・キャンピングカーのバッテリー交換とニャーコのお家!
- 12日・ダイエット始めました!
- 11日・ニャーコの家出とサウナ会!
- 10日・アマチュアキックボクシング大会!
- 9日・軽キャンピングカーを買いました!
- 8日・ラグナでカニ食べ放題お誕生会!
- 8日・長男の誕生日の歴史!
- 7日・年賀状印刷とホームページ作成と。
- 6日・校長先生に・・・
- 5日・ハードトレーニング!
- 4日・キャンピングカーのサブバッテリーの交換時期か?
- 3日・レキオバトル、タイフェスに行って来ました!
- 2日・原付のバッテリー交換!
- 1日・ライカムからのオキナワメンチ!