エイサーを見て来ました!
最近始めた「キャンピングカー情報のメールマガジン」、
お陰様でたくさんの方にご購読いただいております!
キャンピングカーって興味のある方が多いんですね!
登録数が半端無いです!
緑の欄が登録していただいた人数ですが、
毎日20名前後の方に登録していただいてます!
ブログでは話せないような裏話もたくさんお話していますので、
是非ご購読をよろしくお願いします!
沖縄にはエイサーというお盆に踊る伝統芸能があります。
太鼓を叩きながら踊るヤツです。
琉球村とか沖縄ワールドとか、
大きいホテルではエイサーを披露しているので、
見たことある方も多いと思います。
毎年、お盆明けの最初の週末に、
●沖縄全島エイサーまつり
というのも開催されています。
今年は8月26日、27日、28日です。
全島エイサーの公式サイトはこちら。
style="display:inline-block;width:468px;height:60px"
data-ad-client="ca-pub-9619403878872161"
data-ad-slot="8041416681">
実は長男が通う幼稚園で、
沖縄代表でエイサーを踊る場があるということで、
この夏休み中、毎日練習しているとの事でした。
発表日は8月19日。
ママと私はこの日を心待ちにしていたのですが、
幼稚園の先生に詳しく聞いたら、
一般の人が入れない会場との事で・・・
一般のお客さんに見せるエイサーではなく、
限られた人(各地の幼稚園の先生だけ?)だけが見れる発表会との事。
せっかくの長男の初エイサーが見れないって事で、
ショックを受けていたのですが、
幼稚園の先生が、
「毎日、ランチ前とおやつ前に練習してるのでその時なら見れますよ」
と。
そこで、今日のランチ前に見に行って来ました!
オープンな幼稚園なので、次男も一緒に。
楽しそうに踊っていました!
その後、私はパンクラス3階級王者である砂辺光久選手のクロスラインというジムに、
練習に行って来ました!
今日もかなりハードなトレーニングでした・・・
帰宅するやいなや、
今度は長男のキックボクシングに。
長男は骨太で体がしっかりしているので、
パンチもキックも同級生の中では強い方だと思います。
なかなか形にはなって来ました。
真面目に練習すれば強くなれるポテンシャルは秘めてるっぽいです。
パパが教えられるのでホントは家でも練習すれば良いんですけどね〜、
家だと1秒たりともやりませんよ・・・(苦笑)
関連ページ
- 31日・オートキャンパー2016年9月号に掲載されました!
- 30日・ゲオチャンネルが最高!
- 29日・フレッツ光の工事とトライワイマックスの返却!
- 28日・イオンライカムの駐車率30%
- 28日・テーブルサポートパイプロックを購入!
- 27日・DVD15枚で600円!?
- 26日・プールが壊れた!
- 25日・沖縄健康サウナに行って来ました!
- 24日・ジャングルブックを観に!
- 23日・困った時のトライワイマックス頼み!
- 22日・こどもがたくさん・・・
- 21日・プールのち海のちプール!
- 20日・庭BBQ!
- 19日・3週間で8キロ落とす件!
- 18日・車の住所変更が完了しました!
- 17日・ウークイはライカムでランドセル!
- 15日・地獄のトレーニング!
- 14日・ZONE5沖縄大会に出場します!
- 14日・デカ過ぎプールの水道代は?
- 13日・シーサー公園に!
- 12日・沖縄は車庫証明に厳しいです!
- 11日・車庫証明発行手数料!
- 10日・新居で初庭プール!
- 9日・免許の住所変更を。
- 8日・退去しました!
- 7日・キッズスパーリング大会!
- 6日・はごろも祭り2016に行って来ました!
- 5日・次男のベストプレイス!
- 4日・引っ越しました!
- 3日・ビーチトレーニング!
- 1日・不用品の売却が楽しい!